wxPython
sample1 フレーム
sample2 ステータスバー
sample3 メニュー
sample4 ボタン
sample5 ラベル
sample6 レイアウト
sample7 グリッド
top
blog
sample2 ステータスバー
sample3 メニュー
sample4 ボタン
sample5 ラベル
sample6 レイアウト
sample7 グリッド
top
blog
sample4 wxPython ボタン
ここではwxPythonのボタンのサンプルプログラムを紹介しています。
panel = wx.Panel(self, -1)
で、パネルを作ります。
self.button = wx.Button(panel, -1, "押す")
で、ボタンを作り、パネルの上に置きます。
self.button.Bind(wx.EVT_BUTTON, self.PushButton)
で、ボタンが押されたとき、PushButtonが呼ばれるようにします。def PushButton(self, event): self.SetStatusText("ボタンが押されました。")
python sample4.py
として上のプログラムを起動すると
下のようになります。